公開日:2023年5月15日

自己株式

[じこかぶしき]

自己株式とは、会社が所有する自社の株式のこと。発行済の自社の株式を買い取ったときに生ずる。もともと旧商法では、自己株式の取得を原則として禁じていたが、自己株式を活用したいと望む産業界からの要望等があり2001年の旧商法改正で取得が容易になった。 自己株式を取得すると、発行済株式総数が実質的に減少するため、1株当たりの株価が向上したり、配当負担が減るなどの効果がある。また自己株式を保有していると、役員や従業員に対するストック・オプションの交付の際や合併・会社分割などの組織再編のときに、わざわざ新株を発行しなくてもすむので、時間的にも費用的にも効率的なのである。